令和6年度学位記授与式

 令和7年3月18日(火)は学位記授与式。本学では早朝から神宮を参拝して卒業を報告します。内宮では特別に御垣内で参拝しますが、学生が経験できるのはこの時だけです。大学に戻り、記念講堂で式典が厳かに執り行われました。
 令和3年4月に遡ると、当該学年はコロナ禍で通常の入学式を行うことがかないませんでした。1~2年次はオンライン授業がほとんどで、学生相互の交流および課外活動が休止。制限が多いキャンパス生活を強いられました。3~4年次は授業のほか、実習や就職活動に追われる日々で、瞬く間に時が過ぎていきました。その合間に開催したレクリエーション大会や4教ミュージカル公演など、学年全体での良い思い出が残っています。
 個々の学生が努力を重ねて、今日という佳日を迎えることができました。卒業生全員が一堂に会することができて、喜ばしい限りです。教育学部では217名が巣立つことになりました。県内外に奉職して、新たなスタートを切ることになります。学友と結んだ絆を今後も大切にしてください。みなさんが新天地で活躍されることを心より祈念いたします。

〈神宮にご報告〉 〈HAPPY!〉
〈満開で祝賀〉 〈学位記の授与〉
〈教育学部の集い〉 〈学び舎〉
2025年03月19日