津市立橋北中学校第3回「探究的な学習プラン」の授業実践 :上野ゼミ

 2月28日(金)、津市立橋北中学校1年生(先生方含む)約200名に対して、「探究的な学習プラン」の授業実践についての講演を行いました。
 今回はデータの活用や将来的に学ぶ統計的な学びを題材にしました。具体的には、実際に15秒をストップウォッチ等で計測し、どのクラスが一番15秒に近いかを「根拠」をもって説明できるようにしようというテーマで進めていきました。最後には、実際にエクセルを用いてグラフを作り、全員で検証を行いました。
 今回は2年生の上野ゼミ11名全員参加し、エクセルの使い方やグラフ作成の補助など生徒の疑問等に適切に対応することができていました。

以下は参加した学生の感想文になります。感想文はこちら

2025年03月11日