2025年7月18日、三重県立伊勢高等学校のSSアドバンス受講する1年生が皇學館大学を訪れ、生物実験講義を受講しました。講師は本学教育学部の中松豊先生、澤友美が務めました。講義では、アワヨトウ幼虫の血球が蛍光インクを貪食する様子を顕微鏡で観察し、免疫に関する基礎的な知見を深めました。本実験には、本学教育学部の生物学ゼミおよび理科教育学ゼミの学生がアシスタントとして参加し、高校生に顕微鏡の扱い方や観察のポイントを丁寧に指導しました。大学と高校の連携による本取組は、高校生にとって科学への関心を高める貴重な体験となりました。