子どもの食と栄養では、保育士をめざす学生に乳幼児期の食は子どもたちが食に積極的になること、すなわち「食って楽しいなという気持ちを育む」ことだということを伝えてきました。そして授業の中に多くの調理実践を取り入れて、学生自身に「食の楽しさ」を理解してもらえるようにしてきました。最後の調理実践では、形に学生の個性が活かせる型抜きクッキーを作りしました。学生一人一人からは、笑顔があふれ、クッキーが焼ける様子をオーブンの前で子どものように待つ様子もみられました。食の楽しさを伝えられる保育士になることを願っています。