道徳教育ゼミが明野小学校で出前授業

 道徳教育ゼミ(学生12名、担当:渡邊毅)が、7月4日(金)と11日(金)に2回にわたり6年生4クラスで道徳の出前授業を行ってきました。学生たちは、三重の偉人である御木本幸吉と尾崎咢堂の物語教材を協同で自作して授業に臨みました。先生になりきった学生の質問に子供たちはハキハキト答え、グループ活動の中でお互い対話を深めることができました。
 子どもたちがワークシートに書いた授業感想の中に、
「私が何か挑戦するとき、この話を思い出して勇気をもらおうと思いました」
「つらい事やしんどい事があっても、あきらめないで目標に向けてがんばっていこうと思いました」
「大学生さんの授業がすごくよくわかりました」
などの意見が見られ、それを読んだ学生たちの嬉しそうな顔が印象的でした。

2025年07月22日