津田学園小学校で昆虫と自然を学ぶ生活科の出前授業を実施しました
2024年12月6日、桑名市の津田学園小学校にて、皇學館大学教育学部の生物学研究室と理科教育学研究室の学生が小学1年生を対象に出前授業を行いました。
授業では「昆虫は食べ物があるところに住んでいる」ことや、「野外観察時の注意点」について学びました。大学生が作成したマップや昆虫カードを活用し、グループワークを通して楽しく学習しました。また、授業の進行は学生が担当し、事前に何度も練習を重ねました。子どもたちは植物や昆虫の標本、危険な生き物の標本を興味津々で観察し、「もっと自然を観察したい!」との声が上がりました。
本学では、今後も地域の学校と連携し、実践的な学びの機会を提供していきます。
生物学研究室HP:https://kogakkan-bio.sakura.ne.jp
理科教育学研究室HP:https://kogakkan-science.sumomo.ne.jp/
![]() |
![]() |